
季節が秋になったから、ゴーヤは終わりを迎えたようです。
3㎝ほどでも赤く色づき、葉も枯れたので一つのコンテナを片付けました。
フウセンカズラと一緒のゴーヤはお互いに絡み合ってますのでもう少し置きます。
私は初めてのグリーンカーテンへの挑戦でしたが大成功でした。
節電の夏を上手に乗り切ったと思います。



ままごんさん おはようさん 今朝開いてびっくりさ UP まとめてって言ってたけど やったね 種蒔からの日記
すごーい!! さすがですね。。
グリーンカーテンも大成功でよかったね。拍手でーす>>>>>
おはようございます!
立派なゴウヤのカーテン、ご苦労様でしたですね(笑)
我が家のゴウヤのカーテンは発芽率が悪いばかりか、種蒔きの時期も遅かったので、唯一発芽した1つがやっと60~70センチ位になっています(^^;;;
まだ黄色くないので、見守ってはいますが。。。
:かあちゃんへ
ありがとう。いろんな方法での編集ができて迷うけど、まずはこんな具合になりました。)^o^(
:kameko様へ
私は数年前からPCの勉強会をお仲間でやってまして・・・このごろ色々な編集方法を学びチャレンジしてる所です。(人生の先輩達に刺激され教わる事ばかり とってもいい仲間作りしてます。)何かに熱中するっていいですよね。(^_-)-☆
ままごんさんこんばんは~
今パソ開いて見て私もびっくりよ・・
生長日記素晴しいよお
さすがだね!!ままごんさん
ゴーヤカーテン大成功パチパチ!(^^)!
:すーちゃんへ
近年にない台風被害にあいました。ベランダにグリーンカーテンを作ったから、排水溝をゴミ(葉っぱと花びら等)がふさいでしまって大変 あの暴風雨の中でお掃除でした。もち、グリーンカーテンは半壊です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる