台風15号の上陸には参った!!
我が家も瓦がずれ(地震には大丈夫だったのに) 畑の作物もメチャメチャ
しかし、もっと酷い被害の方々にはお見舞い申し上げます。
グリーンカーテンも暴風雨に右往左往してボロボロ状態
でも、軒下にしがみついてるフウセンカズラはまだ青いから・・・
そのままにしてあります

フウセンの色が茶色くなってくると種も熟して黒くなるんですね?
来年のカーテンも楽しみですね~
:kameko様へ
お天気がはっきりしなくて涼しい今日です。御殿場はもっと気温が低いでしょうね。富士山も初冠雪が伝えられてますし・・・台風で蒔き直した大根の芽の為にも、太陽が必要なのですが困りますねえ。(^.^)/~~~
ままごんさん 今日は随分気温が低くて寒いくらいね…大根のまき直しうまくいくと良いね お日様がほしい!!
画像UP なかなかやるね 素敵です。
こんにちわぁ
卒業アルバムみたい(^○^)すばらしい!
こちらは昨日フウセンカズラ&アサガオは片付けました。
ちょっと寂しい気分です(/_;)
:かあちゃんへ
ようやく太陽が出て来て嬉しいです。明日は秋晴れ予報 色々と忙しいのでは・・・?そうだ!大根の芽が見え始めて来ましたよ。
:豆のき豆子様へ
片付けしましたか。私はもう少しフウセンカズラを生長させようとしてますが、先日の台風の時にベランダの排水溝がゴーヤとフウセンカズラの葉でつまりました。5cmほどの冠水に主人が邪魔扱い・・・でも、もうちょっとね。
9月29日(木)
フウセンカズラとゴーヤのプランターを片づけました。台風で葉が無くなってましたが、フウセンカズラの袋がしっかりと軒下部分にしがみついてたから、今日まで置きました。沢山の種を確保でき感謝です。季節はもう、秋ですね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる