9月2日(金) 台風12号の動きが気になります。
牧之原の現在は曇り 6時晴れ

7時一時的な雨

8時曇り

コロコロと変わっています。
台風にグリーンカーテンが傷めつけられそうで心配よ。
ゴーヤがもう少し伸びることを期待していたら、色づいてしまったので収穫です。
黄色めになると速い。3日でこの状態。(種の確保が期待できそう)
ゴーヤの収穫は実は二度目で、先日3本食べました。
まあ、美味しく頂けました。

ありがとう!
種の収穫良かったですね!
昨日、1つだけだった家のフウセンカズラに5ミリ位の小さなふうせんを発見(^^Y
そこから収穫できるまで、どれ位かかるんでしょうね。
御殿場は結構涼しくなってしまったので、ちょっと心配なのですが。。。(笑)
台風気になりますね。今の所台風の前の静けさでしょうか?でもグリーンカーテン心配ですよね・・・ゴーヤ沢山収穫できたね。黄色に色づいたのは来年用の種になるからいいね(*^_^*)
:kameko様へ
フウセンカズラですが自分の過去ブログからだと20日位かな?夏の生長と違うけど期待して待ってみようね。
:すうちゃんへ
少し黄色みのゴーヤも種が赤く覆われて食べ頃でした。ゴーヤが小さいと種も小さめみたい?この前の頂いたゴーヤの種はしっかりとしてましたから・・・種類の違いかな?ゴーヤはさわってふわふわ感があれば食べ頃みたいですね。
:すうちゃんへ 追文
Gメールを開いて下さいな。
台風去ったのに雨が それもきつい雨で
もう雨いらないねえ~~
ゴウヤも終わりかな 美味しくいただいたとの事よかったね。赤くなりぱくっと割れて種が出たものを見かかますが。。
そうね ちょっと丸めだねでも可愛くていいじゃん。。。≪)^o^(≫
また来年が楽しみね。
ままごんさん
Gメール見て返事を書いたんだけど
”オフラインのためチャットできません”とでるの。どうすればいいのかなあ・・・
:かあちゃんへ
グリーンカーテンが葦厨(?)の役目もしてる感じ・・・しかし、ゴーヤの花が沢山落ちるからべランダに水がたまり大変でした。((+_+))
前の記事
次の記事
写真一覧をみる